ワイパックス




ワイパックス
成分(一般名) : ロラゼパム

ワイパックスの効能

神経症による不安・緊張・抑うつ。心身症 。

ワイパックス用法・用量

通常、成人1日ロラゼパムとして1〜3mg(0.5mg錠:2〜6錠、1mg錠:1〜3錠)を2〜3回に分けて経口服用する。なお、年齢・症状により適宜増減する。

ワイパックスの特徴

ワイパックスは1978年に我が国での販売が始まった抗不安薬です。ベンゾジアゼピン系とカテコライズされます。

ワイパックスの、ジェネリック品のクスリとしてはロラゼパム錠「サワイ」があります。ジェネリック品も処方されています。

ワイパックスは脳のリラックス系の神経に働いて、気持ちを安定させ、落ち着かせるという作用があるおクスリです。

また、ワイパックスはパニック障害による発作止めとしても、かなりの効果を発揮することで、パニック障害罹患者の方々を救っている、素晴らしい薬です。

そしてワイパックスは作用の強さの割には肝臓にかける負担が少ないため、肝機能が弱った人や高齢者にも使いやすい薬であるのも大きな特徴です。

抗不安薬全体的なポジショニングとしては、ワイパックスの抗不安作用は比較的強い方で、作用時間は血中半減期が12〜24時間の 「中間型」です。



ワイパックスの副作用と問題点

ワイパックスは、前述の通り神経を静めてリラックスさせる薬ですので、これを服用した場合、当然ながら人によっては注意力が無くなったり、眠くなったりする場合があります。

ですから、ワイパックス服用後に危険な作業を控えることや、何よりも医師の指示をしっかり守ってきちんと服用することが大切です。こういう注意をしっかりと払う限り、重篤な問題が頻発する可能性は高くはないと思います。

しかしながら、ワイパックスを始めとするベンゾジアゼピン系の抗不安薬は依存が形成されることが分かっています。

長期にわたってワイパックス服用を続けて、突然中止すると 「離脱症状」というものが現れることがあります。いきなり強烈な不安感に襲われたり、 体が震えてしまうなどというものがその主な症状です。

ですから、ワイパックスの服用を中止する際も、 徐々に減量するなど、医師の指示の元に計画的に行うべきでしょう。

ワイパックスへの私見

私の場合は、ワイパックス服用によって、不安感や動悸がしたり目眩がするなどの症状が緩和されました。 また、ワイパックスは筋弛緩作用が強いので、ストレスなどから来る肩こりなどの症状にも良く効きます。

また、私はワイパックスをしばらく服んでいなかったのですが、最近になってパニック障害による発作が頻発した時に、久しぶりに処方されました。その際には医師から舌下で服用(舌の下にワイパックスを含み、唾液で溶かす飲み方)を指示されました。この際舌下投与は正式な服用法ではありませんが普通に水で服用するよりも効き目が早く現れて助かりました。ワイパックスは、パニック発作にも非常に有効なおクスリなのです。




戻る